『やってみたい』を
『すき』から
『たのしい』へ

高岡市立能町小学校から徒歩5分
子どもから大人まで学べる

ピアノ教室
「EMi Music」

それぞれの講師の名前の頭文字を取り、恵利の『E』
、美津子の『Mi』
そして亡くなった祖母の名前がえみ子なので『EMi』
とさせていただくことにしました。 当教室にあるグランド、アップライトの2台のピアノを購入してくれたのが祖母なので祖母への感謝の気持ちを込めて…

教室の特徴

Feature

個性を活かすレッスン

お子様の生まれ持った才能や特徴、性格や行動パターンを分析して、一人ひとりの個性に合わせた指導法で、お子様が無理なく楽しく学べる環境を作ります。
集中力のあるお子様にはじっくりと、活発なお子様には体を動かしながら、それぞれの特性を活かしたレッスンを行います。
ピアノレッスン01
ピアノレッスン風景02

効率的な練習をサポート個性を活かすレッスン

正しい体の使い方を身につけることで、ピアノ演奏がより楽に、より美しくなります。
無意識に行っている無駄な力みや不自然な姿勢を改善し、お子様が本来持っている能力を最大限に発揮できるようサポートします。
苦手なフレーズも、体の使い方を変えることで驚くほどスムーズに弾けるようになります。

年齢・経験を問わず、どなたでも

● ピアノが初めてのお子さま
● 好きな曲を弾いてみたい大人の方
● 昔習っていたけど、もう一度基礎からやり直したい方
● 保育士を目指している学生さんの試験対策
ピアノを弾く女の子

講師紹介

profile

2人の親子講師画像

講師:伊藤美津子  サポート講師:井澤恵利

「EMi Music」が大切にしていること

クローバー
それぞれの生徒様に合った方法を探り、丁寧な指導を心がけること。
クローバー
何よりも音楽を楽しむという気持ちを大事にすること。
クローバー
生徒様には誠実であり続けること。
クローバー
根気をもって指導に取り組むこと。
クローバー
生徒様との出会いに感謝の気持ちを忘れないこと。

ピアノは、気軽な気持ちで始めて大丈夫。 最初から完璧じゃなくていいし、途中でつまずいても大丈夫です。 
「やってみたい!」という気持ちを大切に、 あなたらしい音を奏でるお手伝いをさせていただきます。

コンクール・発表会

recital

毎年、生徒さんが参加しています。
コンクールの賞状を持つ二人の女の子

各年一回

楽器店主催発表会

秋月

ローランドピアノミュージックフェスティバル
(希望者のみ)

生徒さん・保護者さまの声

review

コンクールに出て賞状をもらう少女

何年もフェスティバルに挑戦してきて、5回目でやっと賞をもらえました!あきらめずに続けてきてよかった~って本当に思いました。 先生がいつもあたたかく見守ってくれて、的確なアドバイスや励ましをくれたおかげです。 これからはもっと上目指したいって思えるようになって次の目標もできました!

10代・Aさん

ピアノ教室に通い始めた、たのしそうな女の子

お姉ちゃんが楽しそうにピアノを習っていたので、自然と『わたしもやってみたい!』と言ってレッスンを始めました。まだ始めたばかりですが、先生がとてもやさしく教えてくださるので、毎回とても楽しみにしているようです。レッスンのあとに『これからもがんばる!』と元気いっぱいに言ってくれる姿を見ると、親としてとてもうれしくなります♪

 30代・Kさん

コンクールに出る少女

先生はいつも“やりたい曲を弾いていいよ〜”って言ってくれるんです。『この曲いいな〜!』って思って話したら、すぐに楽譜を探してくれてびっくり!『じゃあ次これ練習してみようか』って言ってくれて、レッスンが一気に楽しみに。好きな曲が弾けるって、ほんとにうれしいしモチベーションも上がります!

10代・Mさん

流れ

flow

お問い合わせから入会までのflow
\\ LINEにてお友達登録 //
\\ メールにてお問い合わせ //

EMi音楽教室

〒933-0007
富山県高岡市角1038-1
お休み:日曜日
アクセス:能町小学校から徒歩5分
駐車場:教室から50メートルのところにあります。
上部へスクロール